水痘(みずぼうそう)の経過と登校の許可について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

水痘について

スポンサーリンク

水疱を形成する疾患である

水痘(varicella)は、俗に「みずぼうそう」と呼ばれ、空気感染する疾患として有名である。

空気感染する疾患の覚え方"ケツ麻酔"(結核、麻疹、水痘)
空気感染する疾患の覚え方 ケツ麻酔 空気感染する疾患の有名な覚え方として ケツ麻酔(結核、麻疹、水痘) がある。まずこれを頭に...
えさきち
水痘(みずぼうそう)は皮疹の中でも、「水疱」を生じる疾患です。
くみちょう
水暴走?
えさきち
水疱瘡ですね。単に"疱瘡"だけだと天然痘のことを指します。天然痘は人類が初めて根絶に成功した感染症です。他の皮膚科疾患に、"天疱瘡(てんぽうそう)"、"類天疱瘡"といった水疱性の疾患があります。"みずぼうそう"と"てんぽうそう"で読みこそ違いますが水疱を伴う疾患と理解できます。

VZVの初感染によって生じる。

水痘の原因ウイルスは水痘・帯状疱疹ウイルス(VZV:varicella-zoster virus)であり、

水痘はVZVの初感染によって生じる

くみちょう
なぜここを強調するの?

水痘・帯状疱疹ウイルスという名前はVZVから生じる2つの疾患

  • 水痘 ←このページで学習している疾患
  • 帯状疱疹
の原因になるからで、この2疾患を区別しないと混同しやすい。

水痘の経過

えさきち
まずは要点をならべてみます
  • VZV未感染者が帯状疱疹患者と接触することで感染する
  • 約2週間(10~21日)の潜伏期を経て発症
  • 発症の際、発熱と発疹が同時に出現
  • 5~7日の経過で治癒

VZV未感染者が帯状疱疹と"接触"することで感染!?

くみちょう
水痘は空気感染する疾患ではなかったの!?

水痘と帯状疱疹はVZVという同じウイルスが原因の疾患であった。

<感染様式の比較>

水痘 帯状疱疹
空気感染 接触感染

帯状疱疹患者からは接触感染でVZVウイルスが他人に移ります。

えさきち
水疱性疾患ですから体表にできた水疱に触れたり、滲出物にはウイルスがいます

であるからVZVに未感染の小児・成人が感染すると水痘を発症するのである。

えさきち
水痘(みずぼうそう)って子供の疾患のイメージありますよね。小さな子供が大人の水疱を触れてしまって感染するイメージを持つと良いでしょう。

皮疹の特徴

  • 発熱と同時に皮疹を生じる
  • 新旧かつ多様な皮疹が同時に混在する
  • 体幹や顔に多く、四肢には少ない
  • 有髪部位の発疹は診断上有用

発熱と同時に皮疹が出現することは小児の発疹の鑑別で重要である。

発熱が発疹に先行する疾患の覚え方
発熱と発疹の出現が同時なのか、それとも発熱が発疹に先行するのかは鑑別に重要である。 発熱が発疹に先行する疾患 麻疹:二峰...

皮疹は新旧・多様なもの

くみちょう
水痘は水疱だけ見てればいいんでしょ?

水疱以外にも多様な皮疹を認める。

えさきち
湿疹三角という言葉を聞いたことありますか?湿疹は"表皮"の炎症を指すもので、水疱もその一形態です。
湿疹三角

湿疹三角

つまり、紅斑から始まり水疱を形成した後、治癒するにしたがって痂皮化(かさぶた)する。

水痘の発疹は、個疹が時間とともに

紅斑→丘疹→水疱→膿疱→痂皮の経過

をとる。水痘の皮疹は新旧が混在するため、それぞれの個疹の治癒過程における見ているため、多様な皮疹(水疱もあれば痂皮もある)を認める。

15

引用 みやけ内科

画像検索はこちら

水痘の登校許可

<おさらい>

  • 発症から5~7日の経過で治癒
  • 新旧の皮疹が混在する

つまり皮疹にムラがあるのが水痘の特徴。痂皮化(かさぶた)は最終形態であるので、その皮疹に関してはもう決着はついている。裏を返せばすべての皮疹が痂皮化していないということは、まだ活動性のある皮疹が残っている(他人に感染する恐れのある)ということである。

すべての水疱が痂皮化したらOK

湿疹は皮膚炎症候群
湿疹(eczema)について 表皮の炎症 湿疹は表皮の炎症です。 アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎など"皮膚炎"と名がついていること...
臨床実習の傍ら、Webサービスを運営している医学生。将来の夢は学校をつくること。琴線を記録するサービス kotonohaを製作しました。(俺、この戦争が終わったらスタートアップするんだ...)
BUMP OF CHICKEN が大好き
bot作りました→といえばbot
botは知識の整理に超有用です。twitter開く度に復習出来ます。
その他111回受験生オススメbot→こちら
Test
気に入っていただけたらシェアお願いします
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です