ワクチンの種類のひとつに生ワクチンがあり、弱毒化した微生物やウイルスを使用したもの。
生ワクチンには
- 黄熱ワクチン
- 麻疹風疹混合ワクチン(MR)
- おたふくかぜワクチン
- 水痘ワクチン
- 天然痘ワクチン
- BCG
生ワクチン接種の注意点として免疫機能が低下した患者(易感染宿主)に接種してはならないということである。
易感染宿主compromised hostには
- 先天性免疫不全症候群
- 白血病やその他の悪性腫瘍
- ステロイド投与をしている人
- HIV感染者でAIDSを発症している患者
成人ステロイド内服患者のワクチン接種
明確なガイドラインは現時点ではないが、20mg/日以上内服している患者についてはステロイド中止後2週以上あけての生ワクチン接種が推奨されている。
HIV感染者で無症候性感染者
無症候性感染者であれば、接種の考慮はされる。