胃食道逆流症GERDのリスクファクター

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

胃食道逆流症のリスクファクターとして

  • 加齢
  • 肥満
  • 糖尿病
  • Sjogren症候群
がある。

加齢と肥満は有名なリスク因子。

糖尿病は神経障害によって唾液の分泌が低下する。Sjogren症候群は唾液腺の破壊によって唾液分泌が低下する。

唾液の分泌低下はGERDのリスクファクターである。

えさきち
嚥下された唾液は胃液を中和する役割を持っています。嚥下される唾液量が低下することで、噴門部が酸性環境にさらされる状態が持続します。

GERD自体は良性疾患であるが、合併するBarrett食堂は食道腺癌の原因になるので注意が必要である。欧米では既に食道癌の60%以上が、食道腺癌由来である。

臨床実習の傍ら、Webサービスを運営している医学生。将来の夢は学校をつくること。琴線を記録するサービス kotonohaを製作しました。(俺、この戦争が終わったらスタートアップするんだ...)
BUMP OF CHICKEN が大好き
bot作りました→といえばbot
botは知識の整理に超有用です。twitter開く度に復習出来ます。
その他111回受験生オススメbot→こちら
Test
気に入っていただけたらシェアお願いします
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメント

  1. ふろんてぃあ より:

    骨粗鬆症でも、円背、亀背で腹圧が高まることでGERDのリスクになるらしいですね

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です