非圧痕性浮腫(non pitting edema)を生じる疾患

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

  • 甲状腺機能低下症に伴う粘液水腫
  • 甲状腺機能亢進症に伴う前脛骨粘液水腫
  • リンパ浮腫

乳癌の手術でリンパ節郭清を行った結果、腕のリンパの流れが滞りリンパ浮腫を伴うことがあります。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-10-19-08-11

変わり種だとQuincke浮腫(血管性浮腫)があります。

血管性浮腫(Quincke浮腫)について
血管性浮腫(Quincke浮腫 クインケ浮腫)は掻痒を伴わない限局性の浮腫が突然全身性に生じるもの。 【99G51】血管性浮腫(Quinc...

Quincke浮腫は貯留する成分がというより、深在性浮腫かつ限局性の浮腫だから浮腫の水の逃げ場がないので非圧痕性浮腫になるメカニズムです。

臨床実習の傍ら、Webサービスを運営している医学生。将来の夢は学校をつくること。琴線を記録するサービス kotonohaを製作しました。(俺、この戦争が終わったらスタートアップするんだ...)
BUMP OF CHICKEN が大好き
bot作りました→といえばbot
botは知識の整理に超有用です。twitter開く度に復習出来ます。
その他111回受験生オススメbot→こちら
Test
気に入っていただけたらシェアお願いします
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です