「 皮膚 」一覧
重症型薬疹TEN/スティーブンス・ジョンソン(Stevens-Johnson)症候群の違いは重症度
薬を使う以上、薬疹は必ず遭遇します。治療の為に使用した薬剤が患者さんを死に至らしめてはいけませんね。このページでは重症型薬疹のStevens...
Darier徴候は肥満細胞腫にのみ認められる
Darier徴候(Darier's sign)は、肥満細胞症の患者の色素斑部を擦過すると、擦過部位に著しい膨疹を形成する現象です。つまり、 ...
多形滲出性紅斑とStevens-Johnson症候群
画像 多形紅斑は多形滲出性紅斑とも言い、紅斑(erythema)の一種です。多くの場合、手背や四肢伸側部、関節部に好発します。若年~中年の...
結節性紅斑(erythema nodosum)の症状、鑑別疾患
結節性紅斑はあくまで皮疹名です。結節性紅斑の原因は様々あり、原因精査中は疾患名のように扱われたりします。 結節性紅斑の画像 ...
スポンサーリンク