HBワクチンはB型肝炎ウイルス感染予防に用いられるワクチン。
肝癌の主要な原因であるHBV,HVCですが、C型肝炎と異なりワクチンによって予防できることがB型肝炎の特徴です。
HBワクチンの適応
- HBs抗原(-)かつHBs抗体(-)のヒトに感染機会があった場合(針刺し事故など)
- Hbs抗原陽性の妊婦からの出生児(母子感染予防)
- HBV感染ハイリスクグループ(HBVキャリアの配偶者、同居者、同性愛者、医療従事者、救命救急士など)
HBVの感染経路
- 血液感染(針刺し事故、輸血、薬物中毒者)
- 体液感染(性交など)
- 母子感染
例えば、針刺し事故であれば
- HBs抗原(-)←まだ感染していない
- HBs抗体(-)←感染歴なし
の場合、HBワクチンに加え、抗HBヒト免疫グロブリンを
事故48時間以内に投与する。
臨床実習の傍ら、Webサービスを運営している医学生。将来の夢は学校をつくること。琴線を記録するサービス kotonohaを製作しました。(俺、この戦争が終わったらスタートアップするんだ...)
BUMP OF CHICKEN が大好き
bot作りました→といえばbot
botは知識の整理に超有用です。twitter開く度に復習出来ます。
その他111回受験生オススメbot→こちら